top of page

十羅刹女

005鬼子母神blue.jpg
十羅刹女

​ 法華経に登場する10柱の女性の鬼神。法華経では、これらの鬼神が釈迦から法華経の話を聞いて成仏できることを知り、法華経を所持し伝える者を守護することを誓っています。


そして、この10人の羅刹女には本地があるとされており、『妙法蓮華経三昧三昧耶秘密三摩耶経』の説を引用しています。

名称は左が鳩摩羅什訳、右が玄奘訳。

【上行菩薩】藍婆(らんば)/有結縛(うけちばく)、梵ラムバー
衆生を束縛し殺害するので名づく。


【無辺行菩薩】毘藍婆(びらんば)/離結(りけち)、梵ヴィランバー
衆生の和合を離脱せしめんとするので名づく。龍王の如く円満月なり、大海に向かうが如し。右手に風雲、左手に念珠を持つ。衣食は碧録。面色は白く、前に鏡台を立てている。


【浄行菩薩】曲歯(こくし)/施積(せしゃく)、梵クータ・ダンティー
歯牙が上下に曲がり甚だ畏怖すべきゆえに名づく。


【安立行菩薩】華歯(けし)/施華(せけ)、梵プシュパ・ダンティー
歯牙が上下に鮮明に並んでいるため名づく。


【釈迦如来】黒歯(こくし)/施黒(せこく)、梵マクタ・ダンティー
歯牙が黒く畏怖すべきゆえに名づく。


【普賢菩薩】多髪(たはつ)/被髪(ひほつ)、梵ケーシニー
髪の毛が多いので名づく。


【文殊師利菩薩】無厭足(むえんぞく)/無著(むぢゃく)、梵ラークシャシャ・チャラー
衆生を殺害しても厭わない、飽き足らないことから名づく。


【観世音菩薩】持瓔珞(じようらく)/持華(じけ)、梵マーラー・ダーリー
手に瓔珞を持つため名づく。

【弥勒菩薩】皇諦(こうだい)/何所(かしょ)、梵クンティー
天上と人間の世界を自在に往来するゆえに名づく。法華十羅刹女法には、膝を立てて座り、右手に裳(も)、左手に独鈷を持つ。


【多宝如来】奪一切衆生精気(だついっさいしゅじょうしょうげ)/取一切精(しゅいっさいしょう)、梵サルヴァ・サットヴァ・オージョーハーリー
一切の衆生の精気を奪うため名づく。

十羅刹女を描く

鬼子母神の次に次に描くものを十羅刹女(じゅうらせつにょ)は、仏教の天部における10人の女性の鬼神。 鬼子母神と共に法華経を守護する諸天善神。仏教の天部における10人の女性の鬼神の本地である仏様のお姿と描いていきたいと考えました。

bottom of page